![]() |
私、内山登はこれまで27年間、地域のみなさんの暖かいご支援をいただき、 ここまで、走り続けてくることが出来ました。感謝の気持ちで一杯です。 しかし『日日に新た、又日に新た』という言葉があるように、 常に自分に新たな変革を求めていきます。 私の政治の原点は、 松下政経塾で薫陶をうけた松下幸之助翁と地元の皆さんです。 政治の要諦は、すべての人がいきいきと仕事に励み、 生活を楽しむことが出来る社会を構築することと、信じています。 現在、この国は大きな転換点にあります。 近代日本においては、第1の変革期は明治維新、 第2は第2次世界大戦直後でした。 日本人は、この2つの変革期を、知恵と勇気で乗り越えてきました。 今、我々は第3の変革期を迎えています。 デジタル社会を踏まえ、新たな未来を生み出さねばなりません。 キーワードは「自立」です。 今こそ、この地域で新たな成功事例を生み出さねばなりません。 我々が自ら立ち、成功モデルを作り上げる。 これこそが地方創生であり、この国を元気にすることになる。 一人ではできません。あなたの力を貸してください。 新しい政治は、スリムな行政を実現すると同時に、 新しいビジョンを提示しなければなりません。 そしてあなたの輝かしい未来をサポートし、 悩みや不安を軽減してまいります。 私は「清流・未来・人間」をキーコンセプトとして、 これまで行動してきました。 これらをベースに、全力で走り続けます。 令和4年7月 内山 登 |